2005年12月19日

風習・はじめて知った

同じ門中で立て続けに、亡くなった方がいた場合。
二人目の棺おけに、人形を入れるという。
(この立て続けの期間を、聞き忘れてしまった)

なぜか、、聞くと。。。
「二度あることは、三度ある」の諺。
二人目の棺おけに、人形を入れて、三人目とするそうだ。
亡くなるということは、これで、終わり。


知らなかった。まだまだ、知らないことがいっぱい。

沖縄の地域がどこまで同じなのかはわからない。
また、日本の国どこかで、同じ風習・似たような風習があるのだろうか?
世界の国のどこかで、同じか似たような風習はあるのだろうか?

どなたか、ご存じないでしょうか??




同じカテゴリー(おきなわの生活(文化))の記事
エイサー
エイサー(2007-08-29 00:08)

あれから3年
あれから3年(2007-08-15 01:23)


この記事へのコメント
ほぉ~、知りませんでした。φ(。。 めもめも

そういえば同じ門中で立て続けに…という現象は確かにあるみたいですね。
同じ取引先のお葬式に毎年伺ったという事があります。
私の叔父たちも、門中ではないんですが歳近くて仲良しで、1年差&命日一週間差で逝っちゃいました。
「呑み仲間だったから、呼び合ったのね」
なんて皆で噂しちゃったけど。(^^;
Posted by pyo at 2005年12月19日 10:18
◆pyoさん
>1年差&命日一週間差で逝っちゃいました。
似たようなこと、ありました。。
祖父と祖母がそんな感じでした。。。

ほかにも、へえ~なことがあるので、こまめにアップしま~す。
Posted by ドリアミ at 2005年12月19日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。