2006年04月01日

ルームスプレー・レシピ

ルームスプレー・レシピ

先日のアロマスプレーと花器でご紹介した、レシピを家庭用の分量にしてみました。


ライム・・・・・・・8滴
グレープフルーツ・・6滴
ローズマリー・・・3滴
ローズウッド・・・2滴
 合 計  19滴

水・・・・100ml

この量だと、ご家庭用でもオッケイですね。


お友達が、ここんとこ残業続きだそう。
PC入力したり、台帳を記入したり、電卓たたいたり、、、とデスクワークです。


このレシピで作ってみようかな~♪
気に入ってもらえるといいけど。


レモンは、効率アップを手助けしてくれるとか。
また、タイプミスが減ったというデータもあるようです。
調べたけど、みつからないな。。。


同じカテゴリー(アロマ・フラワーレメディーなど)の記事
ホメオパシー
ホメオパシー(2006-10-29 21:18)


この記事へのコメント
コメントありがとうございました◎

ルームスプレー良いですね☆

私はお手洗いの消臭スプレーを石鹸に使用する精油で日にちが経ってしまったもので作ってます。

精油は色々使えていいですよね◎

また遊びにきます。
Posted by しんみあ☆ at 2006年04月08日 19:35
◆しんみあ☆さん

いらっしゃ~いませ。

お手洗いの「消臭スプレー」最近作ってないです。。。
思い出させてくれて、ありがとう!

また、遊びに来てくださいね。
Posted by ドリアミ at 2006年04月09日 02:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。