2006年06月20日

ぐんぐん成長☆

種まきをしたのは12日の夜です。⇒ 芽が出た?根が出た?

14日の夜⇒根っこが地面めがけて↓

15日の夜⇒芽がでたよ

続き・・・⇒蒔いた種の数の答え!

そして、こんなになってます♪~
ぐんぐん成長☆

決して、貝割れ大根ではありません。

全部で、130本です。5個増えました。

こんなにぐんぐん成長してくれたのも、実は色々と手を尽くしたのです。
それは、また、今度ね!

それにしても、
植え替えなきゃ。
ローゼルは1メートルくらいに成長するらしい。

明後日あたりに、植え替えだ!


同じカテゴリー(ローゼルの栽培)の記事
ローゼルのお花
ローゼルのお花(2006-11-13 00:51)

たくましい
たくましい(2006-06-30 23:45)

素足をみた・・・。
素足をみた・・・。(2006-06-30 01:44)

本葉がでてきた!
本葉がでてきた!(2006-06-29 02:25)

庭のローゼル
庭のローゼル(2006-06-27 12:37)


Posted by ドリアミ at 23:44│Comments(4)ローゼルの栽培
この記事へのコメント
コンニチワ。。
無知な私はローゼルが何かわからず、早速ネットで調べました。。
ハイビスカスやらケナフやらチンプンカンプンですが、ダイエットに最適健康茶と書かれてました。。
ダイエットオタクの私としては興味津々です。。
ちょっと、勉強して出直してきます。。
でわでわ御機嫌よう。。
Posted by tsukaji at 2006年06月21日 18:13
ん~、そんなにあるなら20~30本くらい、
貝割れみたいにして食べちゃってもいいんじゃないかと・・・(笑う)。
全部大きくなっちゃったら、それはそれで大変じゃない?(笑う)。
植え替え、頑張って下さい。
Posted by せんせい at 2006年06月21日 19:48
◆ tsukaji さん
調べ下さってありとうございます。さすがですね~。
ダイエット。。。最近、よく耳にするのよね。
そのうちに ^^; たぶん、きっと、関連記事アップします。
するかも。
Posted by ドリアミ at 2006年06月22日 00:49
◆せんせい
そうなんです。貝割れみたいに食べようかとも思いました。

もらった種で、わらしべ長者目指します!?(笑)
ローゼル畑ができたら、すごいだろうな。。。

知人、友人に分けてきます。
植え替えも、がんばるぞ~。
Posted by ドリアミ at 2006年06月22日 00:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。