2006年11月13日

ローゼルのお花

ローゼルのお花

ローゼルのお花

こちらの写真は、10月24日撮ったものです。

ローゼルのお花って、こんな感じだったんです。
ハイビスカスには、似てませんね。



同じカテゴリー(ローゼルの栽培)の記事
たくましい
たくましい(2006-06-30 23:45)

素足をみた・・・。
素足をみた・・・。(2006-06-30 01:44)

本葉がでてきた!
本葉がでてきた!(2006-06-29 02:25)

庭のローゼル
庭のローゼル(2006-06-27 12:37)

ぐんぐん成長☆
ぐんぐん成長☆(2006-06-20 23:44)


Posted by ドリアミ at 00:51│Comments(5)ローゼルの栽培
この記事へのコメント
なんだか、芙蓉か綿の花みたい・・・?、違うかな?。
ハイビスカスとは似てませんねぇ。
沖縄、お散歩、あちこちで見かけました。
もうないですか?、さすがに11月も半ばになると。
Posted by せんせい at 2006年11月14日 20:35
m(*^_^*)m初めまして

足跡からお邪魔しました~^^
ローゼルの花は、オクラに似てません^^?

最近、私の住む島でもローゼル酒やローゼルを練りこんだ
お菓子(アンダギー・フクレ菓子)等が売られてますよ^^
Posted by at 2006年11月16日 11:03
ごめんなさいm(_ _)m
上のコメント私でした(笑、これからも((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス
Posted by 桜花 at 2006年11月16日 11:27
◆せんせい

ハイビスカスのお花、まだ咲いてます。
夏に比べると、小ぶりですよ。

今度、アップしようかな~。^^v
Posted by ドリアミ at 2006年11月16日 23:46
◆ 桜花さん

ありがとうございます。
『おくら』似てますね。

お菓子食べたいです!!
ローゼルおいしいですよね。

こちらこそ、どうぞヨロシクでっす。^^v
Posted by ドリアミ at 2006年11月16日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。