2006年08月29日

海を渡る服たち!

海を渡る服たち!

知人経由で、フィリピンへ衣類を送る予定です。*1
まだ、着れるのですが、もう、何年も袖を通していない服たち。

わざわざ、切って雑巾にするには、もったない。
繊維が雑巾向きでない。。
ホントに、まだ着れる。でも、もう着ないだろうな。。。
そんな服です。

先日は、知人のフリーマーケットもあったのですが、タイミングが合わずにNGでした。

お昼に 「少しの勇気を」 って、pink姐さんの記事を目にしました。
寄付する、という点では、似たような感じは私もありす。



モンゴルの子供達へ・・・とも思ったのですが、大人の服だし、、、
寄付金のみの受付だそうです。
こちら⇒NPO法人 アジア・チャイルド・サポート:その他より手続き上、しょうがないことです。


といことで、私に出来ることから!


私の手元から、フィリピンへと旅たつ服たち。
温かい光を充電して、送り出そう☆と思います。
イメージワーク・活用します!


世界のみんなが、愛で満たされることを祈って!


さぁ、朝起きたら、服の選定からパッキンまで♪テキパキとやってみよう☆


*1、今のところ、他の方からの受付はしておりません。ご了承くださいませ。


同じカテゴリー(日記)の記事
うちの近所の桜の花
うちの近所の桜の花(2010-02-10 00:43)


Posted by ドリアミ at 02:21│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。