2006年06月29日

オリジナル商品・紅茶 その2

商品が届きました。
白地のダンボールに黒のデザイン入りの箱です。
(メーカーさんの発送用ダンボール箱)


ドキドキしながら、箱をあけてみると、白い煙がでてきて・・・・
・・・は、うらしまたろう。。。^^;





戻して、





ドキドキしながら、箱をあけてみると、

やわらいかい光と さわやかな空気感があります。

あ~、これ、これやっぱりいいな。


これを飲んだ人は、しあわせ だろうな~きっと。
こうちゃ、こうちゃ。
 幸茶、紅茶。


ホットでもアイスでもおいしいです。
しかも、
愛すティーだもの。


なんて浸っていたかったのですが、次の予定が・・・・。




仕事も、用も済ませて家に帰る車のなかで、
じわぁ~ん。と こみ上げてきたのです。
あ~しあわせだよなぁ。ありがたいなぁ~。

色々な方々のご協力とご支援に感謝です。

これから、スタッフと 楽しんで 
幸せあふれるオリジナルティーを販売していきま~す。


・・・・
こちらは、ドリアミ個人のブログなので、商品が気になる方、詳しいことなどは、
メールでお問合せ下さいね。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。


同じカテゴリー(日記)の記事
うちの近所の桜の花
うちの近所の桜の花(2010-02-10 00:43)


Posted by ドリアミ at 02:48│Comments(4)日記
この記事へのコメント
おもろいな~ぁ! ドリアミはん。 浦島太郎、なに!
と続きを読んでしまうよね。 
愛すティー、幸茶! ウイットが効いて、爽やかなレモン味やね!

村さんも紅茶がだーぃ好きです。 
スリランカから紅茶を買う運動に参加しています。
年1万円なのですが、1万円は孤児院の先生の1ヵ月のお給料。
孤児3人の3月分の食費に相当します。

スリランカは仏教国なので、坊主の村さんも参加しています。
今度沖縄に行くとき、皆さんに紅茶を差し上げま~すぃすぃ! と!

そうか、幸茶に愛すティーか! 深いな、うむうむ!
Posted by むらさん at 2006年06月29日 11:16
幸茶、愛すティー!
うますぎる!!
お茶はリラックスできるし、幸せになれます♪
Posted by ハト at 2006年06月29日 22:34
◆むらさん

えへへ。書いてるときになんだか そんな気分になったのでした。
白い煙。

むらさん、
オリジナル紅茶、原産国は、スリランカと沖縄、、日本です。
スリランカが仏教国だとは、知りませんでした。
またひとつ賢くなりました!イエイ!

紅茶楽しみにお待ちしております!^^v

愛すティーのおいしい季節ですよ~。
Posted by ドリアミ at 2006年06月30日 01:51
◆ハトさん

うまいですよ。オリジナルティー
メーカーの方々も絶賛でっす!

あれ?そのうまいでは・・・ははは。
Happy Tea  Love Tea ☆~
Posted by ドリアミ at 2006年06月30日 01:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。