2005年12月29日

節約☆楽しみなこと

節約☆楽しみなこと

ずいぶん前に「金持ち父さんのように、金持ちになる!」と、ウチで言ったら、
横から「ムリだな。。その前に、電気の消し忘れからなくしたら。」
「ぁっ、・・・・ごもとっも。」撃沈。。。
無駄というか、もったないことしてるので、そこから直していこうと思います。

めぐみさんのブログに紹介されている本↓注文しました。
ろんぴさんの「裏ワザ名人のちゃっかり!節約生活」



今年は、セミナーなどを受講したり他にも、色々とあり、
お財布がスッカラカンだったりしたのです。

まだまだ、遊ぶので大切にお金を使って、お金を貯めて
で、遊びたいと思います。

本が届くの楽しみです。


同じカテゴリー(日記)の記事
うちの近所の桜の花
うちの近所の桜の花(2010-02-10 00:43)


Posted by ドリアミ at 00:13│Comments(10)日記
この記事へのコメント
そーいう時には図書館にリクエスト、かも。
・・・時間かかるけど。

あ。階段の電気、消したかな・・・
Posted by びん at 2005年12月29日 00:15
◆びんさん、
はやっ!
図書館にもリクエストしてみようっと!Thank you!です。

だからよ。。電気。でんき。。
Posted by ドリアミ at 2005年12月29日 00:21
「節約しなくちゃ」と思えば思うほど、苦しくなりますよ。
できることはできる、できないことはできないと割り切って、
人生を楽しまなくちゃ。
ちなみに僕、自分では節約している気などさらさらないのですが、
周りからは「節約家だねぇ」とか「けちっ!」とか言われます。
要は、人間そのものが変わらないとダメと言うことなのかも知れませんよ。
季節柄、いろいろと出費の多い頃だし。
無理しない、無理しない。
1円を節約しても大金持ちにはなれませんって(笑う)。

でも、頑張れ~!。
Posted by せんせい at 2005年12月29日 00:39
◆せんせい

>要は、人間そのものが変わらないとダメと言うことなのかも知れませんよ。
ほんとですね。
できることから、やってみます。

「輪ゴム」
お弁当をパックしてあるものなど、捨てませーん。
集めて使います。
他人から「えっ」って言われます。(特に男性)
「えっ、あなた達ダサ~イ。やってないの!?」なぁ~んて言ってます。

「ダサい」って言葉、効くみたいです^^v
Posted by ドリアミ at 2005年12月29日 00:59
「だからよ」、きましたか(笑)

輪ゴム、ぜったい捨てない。
飛ばして遊べるしね(^-^>
Posted by びん at 2005年12月29日 17:12
でも、アレも使える、これも何かに使えそう・・・、
この繰り返しの結果、我が家はゴミためみたいな状態に陥り・・・(泣く)。
大掃除で、結局まとめて捨てるんだよねぇ~。
あほみたいです。
Posted by せんせい at 2005年12月29日 20:37
こんばんは。
細かいことに節約し、意外なところで無駄遣いをしてるryuです(-_-;)
まだまだ勉強が必要です。

そうそう。今年はお世話になりました。
また来年も♪よろしくお願いします~m(_ _)m
Posted by ryu at 2005年12月30日 00:42
◆びんさん
そうですよね。≒ だからよ。 バージョンでした。^^;

そうそう、子供のころにやった遊びを、お弁当を食べてたみんなで
盛り上がりました。
大会やるか!とまで。
Posted by ドリアミ at 2005年12月30日 00:44
◆せんせい
そうですね。必要な物だけを買ってるつもりですが、つい。

買い物上手になって、
それから、自分に今は必要ない物は、誰かにプレゼントなんんて、
上手い流れができるようになりましょうかねぇ。

Posted by ドリアミ at 2005年12月30日 00:52
◆ryuさん

うっ、
>細かいことに節約し、意外なところで無駄遣いをしてる
そうかも。

んー。気がつけば、それも節約できるはず。きっと。

以前より、洗剤の種類が減り、地球にもやさしいので気に入ってます。


こちらこそ、お世話になりました。
また、来年もよろしくね♪
Posted by ドリアミ at 2005年12月30日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。