2005年08月15日
充電。

↑ゴーヤーチャンプルー

↑フーチバージューシー
美味しかった!
もともと薄味な家庭で育った私達、妹は「いいね。この味」と美味しく頂きました。
姪っ子4才も一緒だったのですが、彼女は小鉢の煮物が気に入ってました。
私に「豆腐を汁(煮汁)につけて、食べてごらん。おいしいよ!しいたけ、全部食べないでよ。味見はいいよ」なんて言ってました。
ぜんざいも食べて、ご満悦!でした。(ぜんざいは甘かったなぁ~。)
今度は、両親も連れて行ってあげようと思う。
心も身体も充電ができた一日でした♪~
Posted by ドリアミ at 01:37│Comments(6)
│日記
この記事へのトラックバック
沖縄食堂 島菜 に行ってきました
島菜 沖縄食堂 ( 那覇 新都心 )【ゆうきの沖縄box】at 2005年08月15日 08:43
新都心の島菜食堂でてびちそばを食す新しい沖縄っぽいお店そばの味はサッパリてびちはコラーゲンたっぷり
島菜食堂【ののののモブログ】at 2005年08月15日 19:44
最近、ブログをあちこち見ていると新都心の「沖縄食堂 島菜」の話が出ている。なのでボクも書いてみた。(仲間に入りたがり屋)島菜のいいところは普通のお家のご飯が夜遅くに食べら...
トロピカルビーチのぜんざい【にわとりゴーカート(休憩中)】at 2005年08月17日 21:21
『ドリアミの気まぐれ日記 運営者ドリアミ』様
ご来店ありがとうございました。
今年の島菜のヒンヤリデザートは...
ご来店ありがとうございました。
今年の島菜のヒンヤリデザートは...
ぜんざいの豆グレードUP【ブログ掲載のお客様へ、いつも沖縄食堂島菜へのご来店とお客様ブログでのご紹介、誠にありがとうございます。】at 2006年05月29日 14:45
毎日、暑い日が続きますね。そんな暑い日にはやっぱり『ぜんざい』ですよね。????????ぜんざい????...
ぜんざい@カキ氷【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 20:41
この記事へのコメント
ドリアミさんおはようございまーす♪
さっそく島菜行ったんですね!
嬉しい~~
わたしも また行ってきますね(^^)
こちらからもトラバさせてもらいまーす(^0^)/
さっそく島菜行ったんですね!
嬉しい~~
わたしも また行ってきますね(^^)
こちらからもトラバさせてもらいまーす(^0^)/
Posted by ゆうき at 2005年08月15日 08:43
◆ ゆうきさん
こちらこそ、ありがとう!
知人に話すと「俺は絶対ゴーヤーチャンプルーだ! でさぁ、二日酔いの時には、ふーちばーじゅしーだ!」と、力説してくれました。
こちらこそ、ありがとう!
知人に話すと「俺は絶対ゴーヤーチャンプルーだ! でさぁ、二日酔いの時には、ふーちばーじゅしーだ!」と、力説してくれました。
Posted by ドリアミ at 2005年08月15日 15:07
あ!
フーチバージューシー食べたんですね
美味しそうですね
でもね、野菜がたっぷりのカレーも美味しそうでしたよー
てぃーだ食いしん坊隊で、全メニューを制覇しないとかも。
フーチバージューシー食べたんですね
美味しそうですね
でもね、野菜がたっぷりのカレーも美味しそうでしたよー
てぃーだ食いしん坊隊で、全メニューを制覇しないとかも。
Posted by ののの at 2005年08月15日 19:43
◆ のののさん
フーチバージューシー、美味しいくてそれに胃に優しいです。
’全メニュー制覇な記事’トラバやらリンクなどでも
面白そうですね。健康的だわ!
トラバありがとうございます!
フーチバージューシー、美味しいくてそれに胃に優しいです。
’全メニュー制覇な記事’トラバやらリンクなどでも
面白そうですね。健康的だわ!
トラバありがとうございます!
Posted by ドリアミ at 2005年08月15日 20:18
おはようございます。
気づけば実は初訪問。 遅くなりました。
ご来店、ありがとうございます。
うれしいです。
ジューシーはフーチバーの他にカンダバー(芋の葉)もあります。こちらも懐かしく落ち着く味です。
ところで、卵は「とかして入れる派」ですか? それとも「とかずに入れて半熟になった頃につるっと食べる派」ですか? あ!写真を見るととかしてある。 ということは・・・ いやでももしかしたら、「ジューシーには入れず醤油をさして一気飲み派」かもしれない。
「さて! どっち!」(どっちの料理ショーぽく)
気づけば実は初訪問。 遅くなりました。
ご来店、ありがとうございます。
うれしいです。
ジューシーはフーチバーの他にカンダバー(芋の葉)もあります。こちらも懐かしく落ち着く味です。
ところで、卵は「とかして入れる派」ですか? それとも「とかずに入れて半熟になった頃につるっと食べる派」ですか? あ!写真を見るととかしてある。 ということは・・・ いやでももしかしたら、「ジューシーには入れず醤油をさして一気飲み派」かもしれない。
「さて! どっち!」(どっちの料理ショーぽく)
Posted by ともひこ@島菜店主 at 2005年08月18日 10:58
◆ ともひこさん
いらっしゃいませ♪
カンダバージューシーも食べたい一品です。
>あ!写真を見るととかしてある。
卵を割ったところで、あー、また写真撮ってない。と、
慌てて写真を撮ったのでした。^^
・・・どっち!
えー、醤油をさして一気飲み派。。。なわけないでしょ!!(笑)
とかして入れるのが好きです。
ひとつのメニューに二パターンの食べ方はいいですね。
次回は、半熟なたまごを楽しみたいと思います。^^v
いらっしゃいませ♪
カンダバージューシーも食べたい一品です。
>あ!写真を見るととかしてある。
卵を割ったところで、あー、また写真撮ってない。と、
慌てて写真を撮ったのでした。^^
・・・どっち!
えー、醤油をさして一気飲み派。。。なわけないでしょ!!(笑)
とかして入れるのが好きです。
ひとつのメニューに二パターンの食べ方はいいですね。
次回は、半熟なたまごを楽しみたいと思います。^^v
Posted by ドリアミ at 2005年08月18日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。