2005年07月15日
鳳凰・ほうおう

鳳凰にみえます。
すごいですよね、この雲。
★追記しました!7月15日23:10すぎ
この写真は、中城城跡(なかぐすくじょうあと)から撮影しました。
オーラソーマの先生はじめ仲間達、7人で、
中城跡内の久高島への拝所へ手を合わせ、
首里城への拝所へも手を合わせ。。
木陰で休みながら空を見上げたら!!!
鳳凰の雲。
龍の雲は反対側にありました。気が付けば何頭かいましたよ。
ネバーエンディングストーリに登場した、ファルコンに似たのもね!
写真はこの鳳凰のみです。ほかのは撮りませんでした。。なぜかね。。
でも、沖縄・八重山探偵団さんとこにあるので、いっかぁ~
・・・先程ちらりとのぞいたら、おおぉー。気になる記事がいっぱいだよぉ~ん。
pyoさん、ありがとうございます。
オーラソーマの先生はじめ仲間達、7人で、
中城跡内の久高島への拝所へ手を合わせ、
首里城への拝所へも手を合わせ。。
木陰で休みながら空を見上げたら!!!
鳳凰の雲。
龍の雲は反対側にありました。気が付けば何頭かいましたよ。
ネバーエンディングストーリに登場した、ファルコンに似たのもね!
写真はこの鳳凰のみです。ほかのは撮りませんでした。。なぜかね。。
でも、沖縄・八重山探偵団さんとこにあるので、いっかぁ~
・・・先程ちらりとのぞいたら、おおぉー。気になる記事がいっぱいだよぉ~ん。
pyoさん、ありがとうございます。
Posted by ドリアミ at 00:28│Comments(12)
│日記
この記事へのトラックバック
すごい写真を2枚もみてしまった。竜と鳳凰の激ぱしゃ。沖縄・八重山探偵団さんの、「竜」の写真。ドリアミさんの「鳳凰」の写真。いい写真をありがとうございます。沖縄、やっぱり守...
竜に鳳凰。【なんくる主婦の年中わーばぐち】at 2005年07月15日 12:34
この形式は琉球独特の文様で、尚真王の時代からさかんに使われるようになりますが、
首里城の謎(5)続・死者の王宮【目からウロコの琉球・沖縄史】at 2005年07月18日 09:25
この記事へのコメント
こんばんは。
ほんとだ、すごいよ。これ。
鳳凰に朱雀、だ。見える、見える。
話はガラっと変えるんだけどさ、
『青龍 白虎 朱雀 玄武 』Tシャツ作りたいきたちんでした。
あと、北の狼に南の虎ね。
あれ?変な話になった。
ほんとだ、すごいよ。これ。
鳳凰に朱雀、だ。見える、見える。
話はガラっと変えるんだけどさ、
『青龍 白虎 朱雀 玄武 』Tシャツ作りたいきたちんでした。
あと、北の狼に南の虎ね。
あれ?変な話になった。
Posted by きたちん at 2005年07月15日 02:08
おおっ 竜はみたことありますが、鳳凰もいたんですね~。
Posted by pyo at 2005年07月15日 12:20
あ。ほんとだ。見える見える。
(おやぢとしては、「ほぉおーっ」と言いたいのを必死で我慢しています・・・ゴメンナサイ、茶化してはいけませんね)
pyoさんに繋いでいただいたので(^-^>
Tバックして帰ります!
今後とも、どうぞよろしくおねがいします。今日は拝みの日だったのですね。
ところで、ここのところ、子供が連れ帰ったバルタン星人が、朝になると家のどこかにぶらさがっています(笑)
(おやぢとしては、「ほぉおーっ」と言いたいのを必死で我慢しています・・・ゴメンナサイ、茶化してはいけませんね)
pyoさんに繋いでいただいたので(^-^>
Tバックして帰ります!
今後とも、どうぞよろしくおねがいします。今日は拝みの日だったのですね。
ところで、ここのところ、子供が連れ帰ったバルタン星人が、朝になると家のどこかにぶらさがっています(笑)
Posted by びん@沖縄・八重山探偵団 at 2005年07月15日 21:13
◆ きたちん
見えるよね。ほうおうに
お。話変わったよ(笑)
すごいぞ、四神Tシャツ!楽しみだわ。
パワーすごそう~。
全然、ヘンじゃないよん^^ こういう話するもん♪
!ん。してるし、今も。
見えるよね。ほうおうに
お。話変わったよ(笑)
すごいぞ、四神Tシャツ!楽しみだわ。
パワーすごそう~。
全然、ヘンじゃないよん^^ こういう話するもん♪
!ん。してるし、今も。
Posted by ドリアミ at 2005年07月15日 23:28
◆ pyoさん
繋いで頂いて、ありがとうございます。
コメントもトラバも!!
これからも、よろしくお願いしますね☆
繋いで頂いて、ありがとうございます。
コメントもトラバも!!
これからも、よろしくお願いしますね☆
Posted by ドリアミ at 2005年07月15日 23:31
◆ びん@沖縄・八重山探偵団さん
おほほぉ~、ってどうでしょ?
や、りゅ~はだめ?でしょうね。。。(汗)
拝みの一日、十五日は旧暦なんですよ。^^
旧暦では、今日は6月10日です。もうすぐですね!
バルタン星人がそちらでも、活発のようですね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
おほほぉ~、ってどうでしょ?
や、りゅ~はだめ?でしょうね。。。(汗)
拝みの一日、十五日は旧暦なんですよ。^^
旧暦では、今日は6月10日です。もうすぐですね!
バルタン星人がそちらでも、活発のようですね。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
Posted by ドリアミ at 2005年07月15日 23:38
あ!
すいませーん(汗汗)
フォームに残ったのを更新したら、再投稿してしまいました~
お手数ですが、消しておいてくださーい!<(_ _)>
てぃーだでは、こんなこと初めて。
鳳凰のせい?
それともドリアミさんのせい?(笑)
すいませーん(汗汗)
フォームに残ったのを更新したら、再投稿してしまいました~
お手数ですが、消しておいてくださーい!<(_ _)>
てぃーだでは、こんなこと初めて。
鳳凰のせい?
それともドリアミさんのせい?(笑)
Posted by びん at 2005年07月16日 01:50
◆ びんさん
了解で~す。
記念すべき、ダブル投稿、残しておこうかとも思ったのですが・・・。^^
そのあとのは、残したのでいっか。
ようせい の せい!?かも。^^
いたずら好きのキジムナーかねぇ?
了解で~す。
記念すべき、ダブル投稿、残しておこうかとも思ったのですが・・・。^^
そのあとのは、残したのでいっか。
ようせい の せい!?かも。^^
いたずら好きのキジムナーかねぇ?
Posted by ドリアミ at 2005年07月16日 08:23
追記、確認しにきました。
そうそう、ファルコンみたいな竜、みたことあります。
子供の頃は気がつかなかったのに不思議だなー、最近やたら気がつきます。
そうそう、ファルコンみたいな竜、みたことあります。
子供の頃は気がつかなかったのに不思議だなー、最近やたら気がつきます。
Posted by pyo at 2005年07月16日 16:43
◆ pyoさん
ファルコンいますよねぇ。^^
やたら気がつく、pyoさん すごいです!
こちらの記事にも気が付いてくれてますしね。
ファルコンいますよねぇ。^^
やたら気がつく、pyoさん すごいです!
こちらの記事にも気が付いてくれてますしね。
Posted by ドリアミ at 2005年07月16日 23:43
◆ とらひこさん
ようこそ!
お昼前ごろに取りました。炎天下の中。。
・・・今は日焼けした顔の皮が、ちょとだけ落ちてきてます。
夕暮れのほうおうも、見てみたいですね!
トラバありがとうございます。こちらからも送りますね。
ようこそ!
お昼前ごろに取りました。炎天下の中。。
・・・今は日焼けした顔の皮が、ちょとだけ落ちてきてます。
夕暮れのほうおうも、見てみたいですね!
トラバありがとうございます。こちらからも送りますね。
Posted by ドリアミ at 2005年07月19日 02:42
◆ とらひこさん
こちらの記事には、どうやら、妖精が遊びにきてるようです。
ダブル投稿
お二人目です。
記録を更新するか??
こちらの記事には、どうやら、妖精が遊びにきてるようです。
ダブル投稿
お二人目です。
記録を更新するか??
Posted by ドリアミ at 2005年07月19日 02:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。