2007年04月21日

琉球漆 と パリのデザイナー と

OKINWA TOUCH Ⅱ 沖縄タッチⅡ 漆アクセサリー

琉球漆 と パリのデザイナー と
モデルさん達と、デザイナーのクリスティーヌ・ラバーン氏(左から2番目)


去年のことを思い出しながら、ファッションショーを見ていました。。。
改めて、感動してます。


















琉球漆 と パリのデザイナー と
インタビューを受ける漆製作者
右から
大見謝氏 森田氏
斉藤氏 仲西氏 


首里城復元工事にも携われた方々だそうです。









琉球漆 と パリのデザイナー と コーディネイター 


今年は、販売できるようにチャレンジです。


で、仲西常次さんのブログ ⇒ 漆(うるし)塗りアクセサリー他


製作者の皆様、質問にお答え頂きましてありがとうございます。
名刺を切らしてしまいまして、大変失礼致しました。。。

仲西さん英語で、クリスティーヌさんとお話されてて カッコイイ~。
(あの、私が誰だか お解かりになったでしょうか。^^;
プライベートの名刺は、渡しそびれました。。。すみませーん)


それから、お久しぶりなお方や、はじめまして!の方も。
Nマースの A さん。 要所要所でお会いするんですよね~。^^ 
うれしいなぁ。

はじめましての、サファイヤ玲子さん。
たまたま、先日、何気にブログを拝見してたのです。
まさか、お会いするだなんて!
お声をかけさせて頂きました。^^v 

ほかにも、あああ、ちらっとみた。この方の関連記事。うほ~。
お声をかけそびれました。名刺が切れました。なんてこった、ダメじゃんドリアミ。

、、、Z さんにも、お会いできたり、、、、。 うれしい。


お招きされて、うれしい限りです。
やっぱり、これは、実現しなきゃ♪ チャレンジだ。


早速、モブログらっしゃる、サファイヤ玲子さん ⇒ ロジャースでファッションショー(o~-')b


同じカテゴリー(日記)の記事
うちの近所の桜の花
うちの近所の桜の花(2010-02-10 00:43)


Posted by ドリアミ at 01:20│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。