2007年03月08日

ない、ない、パスポートが見つからないぃー。

パスポートが見つからない。。。
ない、ない、な~い。

確か最後に使ったのは、ドイツなどへ旅行した2006年7月が最後。
心当たりな所は、探しつくした。。。あぁ。ない。ないよーっ。



で、旦那にも手伝ってもうらことに。
旅行社からもらった、赤いカバーの中に入っている。
取り出した覚えは無い。。

「赤いカバーなんだね。赤いのを捜せばいいんだね。ふ~ん。」
たぶん、この会話は、寝る前か、翌朝の会話。


そしたら、次の日の夜に見つかった。
見つけたのは、旦那。
「赤いカバーって言ったから、それを捜そうと思ってて、
何気なく袋みたら ”ぱっ!” て見えた。」



あっ、これって、これってぇー!!

『無いものを捜す。。。無いもの。』
これが、『赤いカバーを捜す。』

『無』を捜すのと『有』を捜す。ってことで、、、見つけたのは、『有』を捜していた旦那だ。
潜在意識は、それを察知していた?




また、それとは別・・・
井上陽水さんの 探し物はなんですか~。って歌にもあるように、
捜すのを止めた時、見つかる話はよくあることで・・・。

これは、執着を手放した時なのかもしれない。




そんでは、夢の中へ~、夢の中へ~♪ 行って来まーす。

おやすみなさい。ZZzzz。。。。....




同じカテゴリー(メンタル・コーチング&NLP)の記事
EPOさんのライブ
EPOさんのライブ(2008-09-27 02:14)

頭のなかのBGM
頭のなかのBGM(2008-06-01 11:13)


この記事へのコメント
>『無』を捜すのと『有』を捜す。
あー(・o・)そうかぁ~。
そう解釈すれば、失せ物さがしも進展しそう。

ちょうど他で似たような話を出されて、頭が「?」になってたとこでした。
答えをありがとう。さんくすです♪
Posted by pyo at 2007年03月08日 11:28
真剣になって、焦れば焦るほど見つからないものですね。
灯台もと暗し、見つかってみれば「こんなところに!」と呆れることもおおいものです。

パスポート探して、またどちらへ?(疑惑)。
まだドイツのお土産、もらってませんが?(笑う)。
Posted by せんせい at 2007年03月08日 22:30
パスポートを持ってどちらへ行くんですか(^-^)/


そしてたしかに無いもの探すよりあるの探した方がいいのはわかる気がします


潜在意識もたしかに働いてたのかも(*^-^)b
Posted by だーしゃ at 2007年03月09日 11:48
見つかってよかったね~。
またまたどこかへ行くんだ。
うらやましいなぁ
Posted by ちから at 2007年03月09日 12:07
◆ pyoさん

他に似たようなお話もあったのも、これまた、おもしろ~い ^^
お役に立てたようでう!うれしいでっす。
Posted by ドリアミ at 2007年03月09日 15:43
◆ せんせい

そうなんですよね、見つかった時、呆れひっくりかえりました。
机の脇に置いてあった袋に、ストンと落ちてみごと着地。したようです。
きれいに他のもと並んで立ってました。

どこへ・・・県庁へ です。
Posted by ドリアミ at 2007年03月09日 15:52
◆ だーしゃさん

お加減いかがですか ^^

パスポート持って、県庁まで行きます。更新です♪
夏には、海外へ行く予定だ。
Posted by ドリアミ at 2007年03月09日 15:55
◆ちから さん

おーっ。アメリカにいる ちからさん じゃありませんか!
なんだか、おもしろい体験されてるご様子で。

帰ってきたら、お話聞かせてぇー。

夏に南米へ行きます。これから旅費を工面します。
と、宣言しておこうっと!^^v 

まずは、県庁へ。
Posted by ドリアミ at 2007年03月09日 16:06
「南米かっ!」・・・一応、タカアンドトシ風に突っ込んでみました。
・・・待ってたでしょ?(笑う)。

メキシコには行ったことがありますが、南米はまだ、そして永遠になさそうです。
それにしても、いいところのお嬢様はあちこち旅行ができてうらやましいなぁ~(笑う)。
お土産、ひたすら待ってま~す!。
Posted by せんせい at 2007年03月12日 21:35
◆せんせい

あはは、気がつかなかった。タカアンドトシ。。。あはは。

いいところのお嬢様なんて、初めて言われた!
ブログだとそんな風に思われてる っつーのも あはは!

これで ¥旅費がどこかから 湧いてきたら もっといいな。
そうだ その線も あり。ということにしよう ^^v
Posted by ドリアミ at 2007年03月13日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。