やっぱり、お味噌汁だね!

ドリアミ

2008年10月10日 07:49

口内炎が痛くて、食事はポタージュを食べてます。飲んでます。? ん、どっちだ?

緑色のポタージュ これ ⇒ ポタージュ 

オレンジ色のポタージュ これ ⇒ そしてまた、ポタージュ


これが、しみるぅーー。痛いのよぉおぉおーー。涙。

ポタージュに飽きてしまい、かちゅー湯を作った。
沖縄独特の味噌汁。かも。
器にかつおぶしと、お味噌をいれ、そこへお湯を注いで できあがり!

おいしい~。しみないの。痛くない。
スプーンでごはんをすくって、かちゅー湯に少し浸して、食べる。
うまい。 やった~。痛みが少ない。


あ~、なんてこと。ふだんのお味噌汁がおいしい。




お味噌汁に、もずくを入れてみた。
おいしい。
もずくの ぬるぬる が、つるんと口のなかで優しいのですよ。

それに、もずくに含まれているフコイダンは免疫力アップしてくれる!
癌細胞もやっつけてくれるみたいです。


今日は、「久米島産の天然もずく・塩漬け」を買ってあったのでそれを使ってます。

お味噌は、無添加お味噌です。
やさしいです。だいぶ熟成しているので赤いというか黒っぽいです。


うふふ。食事しても涙がでない。おいしい。


ほんとに、健康ってありがたいです。感謝、感謝。


関連記事